19 Nov 2017
しんです。
最近は手持ちの趣味ブログ運営から少し離れていました。というのも、リアルビジネスに挑戦しているからです。改めてブログを通してマーケティングを学んでいてよかったなぁと思うことをまとめてみます。
目次
ブログを何のために始めたのか
あなたは、何のためにブログを始めたのでしょうか。会社の労働から開放されるため?家族と沢山過ごすため?思いっきり趣味に没頭するため?それとも、誰かを守るため?…
理由は人それぞれですが、この、「何のためにブログを始めたのか?」は、ブログ運営の根幹、つまり目的に関わることとなります。あくまでブログ運営は目的を叶えるための手段であり、目的ではないということになります。
人が商いをするためには、相手が必要です。その相手とのコミュニケーション手段の一つとして、最もローコストで最もとっつきやすく、最も拡散性のある媒体がブログです。だからこれだけ個人ブログが増えました。とても良い時代だと思います。みんなが平等に発信する側になれるのですから。
でも、ここで何のためにブログをやっているのかを意識していないと、自分の人生を長期的視野で見ることができず、更新作業が途絶え、成果を出す前に退場してしまいます。だから今一度、あなたの人生を長い目で見てみて下さい。そして今続けているブログが、あなたの人生でどんな意味を持っているのかをよく考えて下さい。
ビジョン、戦略、戦術、目標
ブログに何の広告も貼らず、何の商品も売らず、何の告知もしないのであれば、それは完全なる趣味ですから、ビジョンなど必要ありません。どんどん自由に飽きるまでやれば良いと思います。
しかし、ブログでお金を1円でも稼ぐ以上、それはビジネスであり、事業です。事業には必ず必要になるものがあります。それが、「ビジョン、戦略、戦術、目標」です。
ビジョンは目的と置き換えることができます。繰り返しますが、ブログはあくまであなたの目的を叶えるための手段であり、ブログを運営することが目的ではありません。よほど文字書きが好きな人でない限り、ビジョン無くしてブログを続けることは難しいのではないでしょうか。
でも反対に、あなたの人生の目的があって、そこにいくための戦略があり、有利な戦術=手段としてブログ運営を続けているという気持ちがあるのなら、それは素晴らしいことです。きっと目的を果たすことができるでしょう。
マーケティング無くして事業は成り立たない
会社では言われたことだけをやって時間内そこにいれば自動的にお金をもらえますが、自分の判断で行う事業ではそうはいきません。マーケティング力がないとすぐに退場です。お客さんの気持ちを理解できなければ、どんなサービスも無意味であり、独りよがりなものになるからです。
でも普通の会社員はマーケティング力など持っていませんし、大企業のマーケティング事業部などに属していない限り、触れる機会もありません。だから妖怪ウォッチが大ヒットした理由も、プリキュアが大ヒットした理由も知りません。たまたま運が良かったのだと思っています。
運だけで成功できるほど事業は甘くありません。もちろんビジネスの成功において運は重大な要素の一つですが、「負ける」ビジネスには全て共通項があります。それが「油断」であり「怠惰」であり、「マーケティングを無視した思いつきの戦略」なのです。
マーケティングは橋渡しみたいなものです。ここからあそこへ行きたいという人を、目的地に連れて行ってあげるための橋渡しです。
「ターゲットユーザーの気持ちをリサーチして理解し、どこからどこへ、どのようにして行きたいのか、を正確に把握し、最適なものを最高のタイミングで用意してあげるための思考力」がマーケティング力になります。
勝手に遠方に橋をかけられたり、望んでもいない場所に連れて行かれたり、船に乗せられたりなんかしたら、お客さんは怒ります。お金を払ってくれません。当然です。そして「この橋は良い橋だからきっとたくさんの人が渡ってくれる」と勘違いしているのが世の中の8割の事業になります。だから起業から5年で8割の企業が潰れてしまうという訳です。
ブログはマーケティング道場
私は2年前、ある事業を行おうと決心しました。だから登竜門として趣味ブログ運営を選びました。なぜかって?それは、当時はお金も経験も度胸も無かったため、コツコツブログを書く以外の戦い方を思いつかなかったからです。だからマーケティングを学ぶため、ビジネストレーナーのサポートの元、がむしゃらにやりました。
そうしてブログが生んでくれたお金と、ブログで学べたマーケティングの経験を元に、今、リアルビジネスに挑戦しています。サラリーマンとしての自分の最も大きなリソースである「時間」の大部分を、その新規ビジネスに費やしているので、ブログ書きが全く進んでいません。でもある程度外注化戦略が整っているので、ライターさんに指示出しをすることで、記事更新を続けられています。
改めて、ブログをやっていてよかったなぁと思いました。リアルビジネスでは資金繰りに四苦八苦中ですが、そもそもマーケティング力が無いと話になりません。リアルでの力不足の結末は、お金を生み出すことができないのはもちろん、借金して退場です。だからブログでマーケティングを学べたことはとても大きなことでした。
お客さんが、何を求めているのか、どんなことで困っているのか、これからどうなりたいのか。
そんなことを自然に考えられるようになったのも、そしてリサーチする力がついたのも、全部ブログのおかげです。ありがとう、ブログ!!
ブログはマーケティング道場です。キーワードを選び、記事の質を高め、ライバルチェックして、検索流入を調べ、ブログ構造を見直していく…これらの取り組みはWEBマーケティングの基礎中の基礎であり、こうしたマーケティング活動を怠ると全く稼げないブログの出来上がりとなります。
だからあなたがブログで収益を上げようともがくことが結果的にマーケティングの基礎体力を付けることに繋がるため、本気のブログを運営する経験自体が、実はあなたが将来挑戦するであろう自分ビジネスの基礎となる重要な役目を担っているのです。
だから、毎日記事を書きましょう。今は成果が出ていなくても、重ねた努力の量があなたのビジネス力の肥やしになります。将来の積立資産になります。それらの経験は目先の小銭よりも遥かに大きな価値を持つものです。そのためにも、脳みそに汗かいて、相手のことを思って価値を生み出し続けましょう。
そうすれば、あなたの生み出した価値に世界が答えてくれるようになるはずです。それはすなわち、あなたの思い描いたビジョンの整合性がとれていたということになり、望む成果が得られるということになります。
毎日一歩ずつ、ゆっくり前進していきましょう。