13 Aug 2015
せっかく書いた記事をいち早くお届けするためにやるべきことがあります。それが Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録です。※ちなみに2015年5月20日をもって、旧名「グーグルウェブマスターツール」から改名されました。
何かをネットで調べようと思ったら、99%の人がGoogleやyahoo!などの検索エンジンを利用しますよね。
でもGoogleのWeb徘徊チェックロボ、グーグルクローラーにあなたのブログを認識してもらわないと、検索エンジンに表示されることはありません。そこでクローラーへのアピールをあげるために、Googleのサービスを利用します。
Google Search Consoleとは?
Google Search Consoleとは、グーグルアカウントを持っていれば誰でも無償で利用可能なサービスツールです。なお、利用にはグーグルのアカウントが必要です。Gメールのアカウントで大丈夫です。
さっそくコチラにアクセスしましょう。
https://www.google.co.jp/webmasters/
Google Search Consoleのページに飛びますので、「Search Consoleにログイン」をクリックします。
Gメールアドレスを入力して「次へ」をクリックした後、パスワードを入力してログインします。
Search Consoleへようこそ画面で、あなたのブログのURLを入力し「プロパティを追加」をクリックします。
ここでは、今入力したブログの正式な所有者であることを証明しないといけません。事前にグーグルアナリティクスに登録済みであれば、すぐに確認を取ることができます。※まだグーグルアナリティクスに登録してない場合はコチラ↓
詳細なアクセス解析が可能なGoogleアナリティクスの簡単設定方法を解説
画面の「おすすめの方法」にグーグルアナリティクスが表示されている場合はそのまま「確認」をクリックします。
グーグルアナリティクスが表示されていない場合は「別の方法」タブをクリックして、グーグルアナリティクスにチェックを入れてから「確認」をクリックします。
無事に所有権が確認されました。「続行」をクリックします。
「新しいメッセージまたは新しい重大な問題はありません。」と表示されていたらGoogle Search Consoleへの登録は完了です。左上の「Search Console」をクリックします。
ホーム画面にあなたのブログが表示されています。
Google Search Consoleの登録は以上になります。お疲れ様でした。
次回以降であなたのサイトの構造を分かりやすくするサイトマップというものを作成し、今回のGoogle Search Consoleを使って検索エンジンにアピールしていきます。